top of page
IMG_4797.jpg

​※写真撮影のために一時的にマスクを外しています

 ふろぷろ秋田 第12期 高校生参加者募集中!
 
(2023.5.12 最終更新)

​ふろぷろ秋田って???

​FROMPROJECT秋田は、国際教養大学の有志学生が立ち上げた国際教養大学公認団体です。

参加高校生は、それぞれの社会への関心から「プロジェクト」を立ち上げ、自ら実行します。

 

「プロジェクト」から、学ぶ。

そこから得られる様々な学びは、学校でも塾でも得られない、かけがえのないもの。

1つのプロジェクトの立案と実行を教養大の学生が0からサポートします。

ここ、ふろぷろ秋田は、誰もが新しい発見の得られる学び舎です。

地域の皆様と高校生が出会い、そこから生まれる学びは、ふろぷろ秋田にしかありません。

FROMPROJECT秋田は、

2020年東北電力「東北・新潟の活性化応援プログラム」、

秋田市後援団体(2021年)に認定されております。

【体験会についてお詫びとお知らせ】

現在、ふろぷろ秋田体験会のみに申し込みをいただいた方の回答が正しく送信されず私どもの方に情報が届かないという不具合が確認されております。申し込んだ上で詳細メールが届いていらっしゃらない方も体験会への参加は可能となっております。

下記の詳細を参照の上、時間に間に合うようにお越しいただければと思います。

FROM PROJECT秋田 第12期体験会(第0回講座)

日時 5/14 (日) 10:30集合
場所 国際教養大学D棟204教室
終了予定時刻 12:15 
(講座終了後より学食での昼食、キャンパスツアーを行います。尚、昼食代はこちらで負担いたします。アレルギー等をお持ちの方は事前に大学生へお伝えください。)

皆様には多大なるご迷惑をおかけしたこと、深くお詫び申し上げます。また早急に原因を究明の上、再発防止に努めたいと思います。

体験会についての質問や疑問点等ございましたらこちらもあわせてお弊団体HP上の問い合わせフォームもしくは froproakita@gl.aiu.ac.jp へ直接メールください。

ふろぷろ第12期
体験会 開催!

とき:5月14日 日曜日 午前10時~午後1時
場所:国際教養大学


​ふろぷろに興味はあるけどまだ参加するか迷ってる…
まずはどんなことができるか知りたい…
​そんな秋田の高校生の皆さんはぜひふろぷろ体験会にご参加ください!


お申込みはこちらから!

参加したい!

募集状況についてはこちらをご覧ください

​イベント

​イベントのお知らせや、過去に行った報告会等のイベントの内容はこちら

過去の

プロジェクト

これまで高校生が行った

プロジェクトを紹介

しています

​FAQ

ふろぷろ秋田について、

よくあるご質問に

お答えします

​教職員・行政・
教育関係者
の皆様へ

FROMPROJECT秋田は、

皆様のご理解・ご協力のもとにあります。

講義や学習講座の依頼もお受けしています。

講座、講演のご依頼、お問い合わせは下記の

問い合わせフォームよりお願いします。

​更新情報

2022. 7. 19    8/14の座談会のスピーカーを募集します!

2022.  7  .9 第11期は第3回講座まで終了しました!

2021.12.19 第10期終了のお知らせ

2021.10.31 対面講座を再開しました!

2021.  9.18 第10期中間報告会を開催しました!

2021.  7.  2 株式会社キュービック様にてご紹介いただきました

2021.  6.  6 第10期初回講座を開催しました!

2021.  2.20 第9期最終報告会を開催しました!

2020.10.24 第9期初回講座を開催しました!

2020.  4.10 新型コロナウイルスの影響により5月開催予定

     第9期は延期が決定しました。​

現在実施中の高校生のプロジェクト

・運営の様子を紹介中です!

Facebookをチェック↓↓

​お問い合わせ

秋田県秋田市雄和椿川字奥椿岱193-2

公立大学法人 国際教養大学 佐藤健公研究室内

froproakita@gmail.comからのメールを

受信可能なアドレスご入力ください

​お問い合わせフォーム

ご連絡ありがとうございます!

bottom of page