
※写真撮影のために一時的にマスクを外しています
ふろぷろ秋田 第11期 始動!
(2022.7.19 最終更新)
ふろぷろ秋田って???
FROMPROJECT秋田は、国際教養大学の有志学生が立ち上げた国際教養大学公認団体です。
参加高校生は、それぞれの社会への関心から「プロジェクト」を立ち上げ、自ら実行します。
「プロジェクト」から、学ぶ。
そこから得られる様々な学びは、学校でも塾でも得られない、かけがえのないもの。
1つのプロジェクトの立案と実行を教養大の学生が0からサポートします。
ここ、ふろぷろ秋田は、誰もが新しい発見の得られる学び舎です。
地域の皆様と高校生が出会い、そこから生まれる学びは、ふろぷろ秋田にしかありません。
FROMPROJECT秋田は、
2020年東北電力「東北・新潟の活性化応援プログラム」、
秋田市後援団体(2021年)に認定されております。
秋田県の高校生とお話しませんか?
参加してくれている高校生がふろぷろ内プロジェクトやふろぷろ終了後にも生きる学びを得て、視野を広げられるように、ふろぷろ外の方の経験を聞く機会を設けたいと考えています。
そこで、これまで留学やボランティア等、様々な経験をしてきた国際教養大学生・国際教養大学卒業生・国際教養大学の関係者の方々に、自分の経験について失敗したこと、成功した理由などをお話ししていただきたいです!
・8/14 (日)9:00-12:00うち1時間程度
・他薦でも構いません!(他薦の場合AIUに直接関わりのないお知り合いでかまいません)
申込みフォームはこちらから
教職員・行政・
教育関係者の皆様へ
FROMPROJECT秋田は、
皆様のご理解・ご協力のもとにあります。
講義や学習講座の依頼もお受けしています。
講座、講演のご依頼、お問い合わせは下記の
問い合わせフォームよりお願いします。
更新情報
2022. 7. 19 8/14の座談会のスピーカーを募集します!
2022. 7 .9 第11期は第3回講座まで終了しました!
2021.12.19 第10期終了のお知らせ
2021.10.31 対面講座を再開しました!
2021. 9.18 第10期中間報告会を開催しました!
2021. 7. 2 株式会社キュービック様にてご紹介いただきました
2021. 6. 6 第10期初回講座を開催しました!
2021. 2.20 第9期最終報告会を開催しました!
2020.10.24 第9期初回講座を開催しました!
2020. 4.10 新型コロナウイルスの影響により5月開催予定の
第9期は延期が決定しました。
現在実施中の高校生のプロジェクト
・運営の様子を紹介中です!
Facebookをチェック↓↓